買い物するだけでビットコインが貯まるbitFlyerクレカとは?
こういった要望に応える記事を用意しました!
本記事の内容
- bitFlyerクレカとは
- bitFlyerクレカ3つのメリット
- bitFlyerクレカの申込方法【3ステップ】
本記事は『bitFlyerクレカ』を申込する方法をまとめたものです。画像付きで解説したので、本記事を読み終わるころには、いつでもbitFlyerクレカを申し込みできる状態になっていますよ!
本記事の信頼性
この記事を書いている僕も『bitFlyerクレカ』でビットコインを貯めています!
さらに、NFTアートをコレクションしたり、『Sweatcoin』で仮想通貨を稼いだりもしています。
また、bitFlyerクレカの申込には「bitFlyerのアカウント」が必要です。
なので、サクッと〝無料〟で『ビットフライヤー』に口座を開設しておきましょう。
また、ぼくの招待コードを使うと「1,500円分のビットコイン」が必ずもらえます!
招待コード(コピペ推奨)
招待コードは「パスワード設定」のときに入れてくださいね!不安なひとは「5ステップ口座開設」を見ながらどうぞ。
\ 無料10分・スマホでもかんたん /
もくじ
bitFlyerクレカとは
bitFlyerクレカの概要は次のとおり。
bitFlyerクレカとは
- 買い物するとビットコインが貯まる(0.5〜1.0%相当)
- 貯めたビットコインは売却可能(有効期限なし)
- Apple PayとQUICPayに対応
- スタンダードとプラチナがある
- 申し込みは20歳から
「スタンダードとプラチナ」の違いは次のとおり。
スタンダード | プラチナ | |
ブランド | Mastercard | Mastercard |
還元率 | 0.5% | 1.0% |
初年度年会費 | 無料 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | 16,500円(税込) ※カードショッピング年間150万円以上(税込)利用で年会費無料 |
付帯サービス | カード盗難紛失補償 | カード盗難紛失補償 旅行傷害保険 ショッピングガーディアン保険 空港ラウンジ Mastercard® Taste of Premium® ※高級レストランやご出張やご旅行にご利用いただけるサービスなどのご優待 |
次は『bitFlyerクレカ』に申し込むメリットです。今すぐ申し込み方法を知りたい方は「ここをタップ」すると、スキップできますよ。
bitFlyerクレカ3つのメリット
- メリット①:普段の買い物でビットコインが貯まる(身銭を切らず仮想通貨に触れられる)
- メリット②:貯めたビットコインは売却できる
- メリット③:貯めたビットコインに有効期限がない
サクッと解説していきます(`・ω・´)ゞ
メリット①:普段の買い物でビットコインが貯まる(身銭を切らず仮想通貨に触れられる)
普段の買い物でビットコインが貯まる、つまり身銭を切らず仮想通貨に触れられる。これこそbitFlyerクレカの最大のメリットです!
ビットコインを貯めるには「専用のサイフ」が必要なので、bitFlyerアカウントが必要なんですね。
資産を「仮想通貨(ビットコイン)」で持つことは、リスクヘッジになります。「円安」不安ですよね?
『PayPal』の創業者で〝ペイパル・マフィア〟の首領ピーター・ティールは、ビットコインの価値は現在の100倍になると言っています。
bitcoin2022
私はビットコインが100倍になる見方に楽観的です。ビットコインを持っておくことはあなたに利益をもたらすでしょう。
ピーター・ティール
続いてアメリカの投資家で、投資運用会社『Ark Invest』の創設者キャシー・ウッドは同イベントで次のように述べています。
同イベント
ビットコイン価格は2026年までに50万ドル(約5500万円)、2030年までに100万ドル(約1億1000万円)を超える。
キャシー・ウッド
未来のことは誰にもわかりませんが、事実として仮想通貨の価値は上がり続けています。
画像は2013年10月からのビットコインのチャートです。ちなみに、ビットコインが誕生したのは2009年1月ですが、初めて価格が提示されたのは同年10月で「1BTC=約0.07円」でした。
株価と同じで、長い目で見ると下がる時期は必ず訪れるもの。むしろ安い時期こそチャンスです。あとは上がるだけですからね。
メリット②:貯めたビットコインは売却できる
しかも貯めたビットコインは売れます。ビットコインの「保有」だけでなく、タダでもらったのに「売却」まで体験できてしまいます。
ポイントではこうはいかないですよね。ビットコイン信者は決していなくならないので、売却を視野に入れて保有するのも良いでしょう。
メリット③:貯めたビットコインに有効期限がない
有効期限がないということは…
- ①:ガチホ(長期保有)できる
- ②:いつでも売却できる
極めつけは、貯めたビットコインに有効期限がないことです。
僕はガチホ勢ですが、まるで購入したビットコインのように「保有 or 売却」を検討できるのは良いですよね。
これがポイントなら「消費」して終わりですからね。
\ ビットコインが貯まるクレカ /
bitFlyerクレカの申込方法【簡単3ステップ】
- STEP-1:カードを選ぶ
- STEP-2:個人情報を入力する
- STEP-3:支払い口座を設定する
まずは『bitFlyerクレカ』の公式サイトにアクセスしてください(レイアウトが変わっていても大丈夫です)。» bitFlyerクレカの公式サイトはこちら
「ログインして申込」をクリック。
「メールアドレスとパスワード」でログインします。
STEP-1:カードを選ぶ
「スタンダードかプラチナ」いずれかを選びます。
「個人情報の第三者提供に同意します」に✓を入れて「申し込む」をクリック。
STEP-2:個人情報を入力する
カード会社アプラスの画面に遷移するので「メールアドレス」を入力して「規約等に同意のうえ、次へ」をクリック。
入力事項
- ①:お申込みご本人について
- ②:お住まいについて
- ③:ご連絡先について
- ④:運転免許証について
- ⑤:ご家族について
- ⑥:世帯主について
- ⑦:ご職業について
- ⑧:カード情報・付帯サービスについて
- ⑨:ご利用目的について
- ⑩:各種規約について
「個人情報」を入力して「入力内容確認へ進む」をクリック。よく確認したら「送信」してください。
STEP-3:支払い口座を設定する
「お支払口座設定へ」をクリック。
「オンラインでの口座設定手続きへ」をクリック。
「次へ進む」をクリック。
引き落とし口座を指定します。
指定した銀行のサイトに遷移するので、案内に沿って設定したら、申込手続き完了です!
株式会社アプラスから「オンライン申込受付完了のご連絡」メールも届いているので、確認してみてくださいね。おつかれさまでした\(^o^)/
まとめ:bitFlyerクレカで買い物してビットコインをマイニングしよう!
- STEP-1:カードを選ぶ
- STEP-2:個人情報を入力する
- STEP-3:支払い口座を設定する
審査が完了したら、1週間ほどでカードが届きます。あとは普段の買い物を『bitFlyerクレカ』にするだけでビットコインが貯まります。
繰り返しますが「身銭を切って仮想通貨に手を出すのは、ちょっと不安」という方に『bitFlyerクレカ』は最適です!
ポイントを貯める感覚で、まずは仮想通貨に〝無料〟で触れてみましょう。
\ ビットコインが貯まるクレカ /
また、ぼくの招待コードを使うと「1,500円分のビットコイン」が必ずもらえます!
招待コード(コピペ推奨)
招待コードは「パスワード設定」のときに入れてくださいね!不安なひとは「5ステップ口座開設」を見ながらどうぞ。
\ 無料10分・スマホでもかんたん /